img20250326152845797463.jpg dji_0062-2.jpg dji_0097-2.jpg

LOVE FOR
CHILDREN

子どもたちに愛を。

 
 

あいりんについて

愛隣幼児学園は社会福祉法人愛育会によって運営する保育園です。
キリスト教の教えを柱としています。
 
園児の円満な発達を助成するために、設定保育や自然保育・体験保育・動植物とのふれあい保育を通して自分で考え、行動できる意欲的な子どもの育成に努めます。
 
『知育』『心育』『食育』をもって園児の円満な発達を助成します。
また、保護者への支援を行います。

知育
『知育』
知識と知恵を
育てよう
心育
『心育』
やさしさや思いやりを
育てよう
食育
『食育』
たくさん食べて
体を強くしよう

スケジュール

愛隣幼児学園の1日と年間イベント

入園案内

保護者の方の仕事や疾病等で、保育を必要とするお子様を
おあずかりします。対象年齢は11 ヶ月~就学前です。

 

アクセス

沿革

昭和24 年4 月1 日

児童福祉施設として開設 経営者・園長 伊藤秀治

昭和25 年1 月

認可 定員60 名

昭和53 年7 月9 日

設置者交代 経営者 伊藤勲 園長 伊藤ハルエ

昭和57 年8 月1 日

経営者・園長 伊藤勲

平成14 年4 月1 日

社会福祉法人愛育会となる 理事長・園長 伊藤勲

平成15 年3 月1 日

新園舎建築完成

平成15 年4 月1 日

定員80 名

平成16 年4 月1 日

定員90 名

平成24 年1 月1 日

理事長 伊藤雅子 園長 伊藤三奈

平成26 年11 月

プレイルーム完成

園舎概要

敷地面積 3041.41 = 921坪   床面積 999.62 = 302坪
おしらせ

 
ブログ